右斜め後からの1枚(その21)

「右斜め後からの1枚」。
表題通りバス車両を右斜め後から記録したものを並べるというチンケな企画です。
沖縄ネタ終了で、このブログの処遇を考えているのですが、とりあえず結論は先送り。

1558r

























愛媛22か1558.2010年10月松山市駅付近にて記録。
伊予鉄道で活躍する日野レインボーRJ。伊予鉄道のバスはグループにディーラー
を擁する関係で日野車オンリーとなっています。一般乗合車は中型車メインで、大型
車は限られた路線用に在籍するだけとなっています。
画像は他所でもそろそろ見かけることが少なくなってきたボディですが、伊予鉄道で
はまだまだ現役。さすがに松山市中心部の路線はノンステップ車をよく見かけますが、
郊外ローカル線や分離子会社の伊予鉄南予バスなど、まとまった台数が活躍してい
ます。

沖縄で見たバス2010(貸切車編その4)

2010年2月と4月に記録した沖縄のバス画像よせ集めシリーズ増量版。
長々と続いたこのシリーズも今回で完結です。トリとなる貸切車編その4では、東
陽バスと見ることが出来た貸切専業事業者の車両を並べていきます。

<東陽バス>
19

























沖縄22き19.2月に記録。
まずは東陽バスから、まだまだ現役のブルーリボン。画像の直線的ライン塗装は貸
切旧カラーになります。
東陽バスに限らず、沖縄では貸切車も結構古参車が活躍しています。塩害対策など
日ごろの手入れをしっかり行っていることが一番の理由でしょうが、営業範囲が沖縄
本島中心になるため、本土と比べると走行距離が少ないことも理由となるのかもしれ
ません。

346

























沖縄200か346.
おそらく移籍車導入と思われるセレガ。画像の曲線的なデザインの塗装が現行貸
切カラー。

477

























沖縄200か477.
エージェントカラーが多く在籍することも沖縄の貸切車の特徴。
ラド観光が主催する「美ら海家族サービス号」専用車。

28

























沖縄22い28.
少数ながら小型車も在籍、CH。小型車も、もちろん日野車です。

沖縄で見たバス2010(貸切車編その3)

2010年2月と4月に記録した沖縄のバス画像よせ集めシリーズ増量版。
今回の貸切車編その3では、沖縄バスの車両を並べていきます。

なお型式・年式は、「沖縄バス在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル106号』
(2008),ぽると出版を参照しました。

名護にて

























左)沖22か2125.P-MS715N(87年車)。
中央)沖縄22き14.P-MS715N(87年車)。2月に記録。
貸切車も乗合車同様、新呉羽ボディを導入していた沖縄バス。古参格は現役で残る
車両は少ないと思われるサンシャインデッカー。稼働中の車両には残念ながら出会
えず、画像を記録できたのは名護BTの奥で休憩中のもののみ。

沖縄で見たバス2010(貸切車編その2)

2010年2月と4月に記録した沖縄のバス画像よせ集めシリーズ増量版。
今回の貸切車編その2では、琉球バス交通の車両を並べていきます。

型式・年式は「琉球バス車両一覧」『バスマガジン2号』(2003),三推社/講談社を
参照しました。

86

























沖縄22き86.P-RA53TE(89年車)。2月に記録。
琉球バス貸切カラーのR3ボディ貸切車。路線転用車も少なくない富士R3ボディで
すが、貸切車としても健在でした。

沖縄で見たバス2010(貸切車編その1)

2010年2月と4月に記録した沖縄のバス画像よせ集めシリーズ増量版。
今回から貸切車の画像を並べていきます。貸切車編その1では、那覇バスの車両
を並べていきます。

更新のモチベーションも下がり、今回も1つ目のブログに画像を2枚ほど追加しただ
けの内容となっております。

564

























沖縄22き564.KC-LV781R1(97年車)※1。
まずは那覇交通時代に導入された車両から。ガーラのハイデッカー。

631

























沖縄22き631.KC-RU3FSCB(98年車)※1。
続いてセレガ。塗装は那覇バス後に塗り替えられたようで、ボディ下部の黄色帯が
省略されています。
 
201

























沖縄200か201.KK-RR1JJFA(01年車)※1。
参考資料のバスラマによれば、沖縄本島初のメルファ9とのこと。中型車幅の貸切
車は沖縄では少数派の模様。

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[09/13 上泉徳弥]
[09/13 北海道中央バス]
[09/12 降旗徳弥]
[09/12 那覇バス]
[06/29 むちやま]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Mrジョソ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
むかし話とバスでしょうか
自己紹介:
1つ目のブログを超える
辺境のブログ。

画像を大きめにした(だけ)の一方通行ブログ。

バーコード

ブログ内検索

P R