2008年のGWに記録した沖縄のバス画像よせ集め。今回は那覇バスの市内線カラー
のものを。那覇バスは那覇交通を受け継ぎ市内線の大部分(※沖縄バスが8番:首里
城下町線を運行)と郊外線を運行しています。乗降方法や運賃支払方法が異なる為か、
市内線と郊外線とでは車体の塗装デザインが異なります。
市内線はかつて那覇交通時代は銀バスと呼ばれる塗装と、白色にカラフルな斜め上が
りの細帯を入れたものでしたが、那覇バス後は白色に水色帯の随分すっきり&さわやか
なカラーとなっています。
なお、型式・年式は
「那覇バス車両一覧」『バスラマインターナショナル86号』(2004),ぽると出版
「来るのはすべてノンステップバス 那覇バス牧志新都心線」『バスラマインターナショナル
106号』(2008),ぽると出版 を参照。
沖縄22き50.P-LV314L改(88年車)。
見かける市内線は大体こんな感じ。自社発注車はキュービックの中4枚折戸。
新塗装は簡単に仕上げたのか、那覇交通時代の帯跡が残ります。