広島で見たバス(広島バス編その1)

今回からは2008年の6月~7月頃に記録した広島で見たバス画像よせ集めを少々。
まずは赤バスこと広島バスの画像から。今回はニッサンディーゼル車のワンステ車を
社番の新しいものから順に並べていきます。

221

























221r

























社番:221.
広島バスといえば中扉4枚折戸が特徴だったのですが・・・、最近の新車は引戸で登場
しています。シビリアンテールから汎用品に変更となった尿素RA。

沖縄で見たバス(那覇バス編その2)

2008年のGWに記録した沖縄のバス画像よせ集め。今回は那覇バスの郊外線画像の
よせ集め。デザインが若干異なるとはいえ、まさかこのカラーが琉球バス交通でも見られ
るようになるとは思いませんでした。

なお、型式・年式は
「那覇バス車両一覧」『バスラマインターナショナル86号』(2004),ぽると出版を参照。

45

























沖縄22き45.P-LV314L(88年車)。
那覇交通自社発注の郊外線仕様のキュービック。この車はライトベゼルの色がおかし
なことになっています。

沖縄で見たバス(那覇バス編その1)

2008年のGWに記録した沖縄のバス画像よせ集め。今回は那覇バスの市内線カラー
のものを。那覇バスは那覇交通を受け継ぎ市内線の大部分(※沖縄バスが8番:首里
城下町線を運行)と郊外線を運行しています。乗降方法や運賃支払方法が異なる為か、
市内線と郊外線とでは車体の塗装デザインが異なります。
市内線はかつて那覇交通時代は銀バスと呼ばれる塗装と、白色にカラフルな斜め上が
りの細帯を入れたものでしたが、那覇バス後は白色に水色帯の随分すっきり&さわやか
なカラーとなっています。

なお、型式・年式は
「那覇バス車両一覧」『バスラマインターナショナル86号』(2004),ぽると出版
「来るのはすべてノンステップバス 那覇バス牧志新都心線」『バスラマインターナショナル
106号』(2008),ぽると出版 を参照。

50

























50r1

























沖縄22き50.P-LV314L改(88年車)。
見かける市内線は大体こんな感じ。自社発注車はキュービックの中4枚折戸。
新塗装は簡単に仕上げたのか、那覇交通時代の帯跡が残ります。

沖縄で見たバス(琉球バス交通編その6)

2008年のGWに記録した沖縄のバス画像よせ集め。
今回は第一交通グループ後、琉球バス交通移籍車の主流となりそうな勢いで増えた京
浜急行バスからの移籍車画像よせ集めになります。

今回、型式は『BJハンドブックシリーズR55 京浜急行バス』(2005),BJエディターズ
を参照しました。

535

























沖縄200か535.U-LV324N。

538

























538r1

























沖縄200か538.U-LV324N。
まずはスーパーワイドドアなキュービック。中扉部にシートがあるのが分かります。
いすゞが入るとは琉球バス時代では考えられませんが、さらに京急からは何とビックリ
ふそうも移籍してきている模様。
撮りたいバスはいつも那覇BTの反対車線を走り去っていった2008年GW・・・orz。

沖縄で見たバス(琉球バス交通編その5)

2008年のGWに記録した沖縄のバス画像よせ集め。引き続き、今回も琉球バス交通
の自社発注車になります。

なお、型式・年式は「琉球バス車両一覧」『バスマガジン2号』(2003),三推社/講談社
を参照しました。

1901

























沖22か1901.P-RU637AA(85年車)。
正面1枚ガラス+側面カーブガラスと、貸切転用と思しきR3。111番高速バスで活躍
中でした。関東では天然記念物的なR3も沖縄ではまだまだ現役。しかも日野・・・。

1902

























1902r

























沖22か1902.P-RU637AA(85年車)。
琉球バス交通の最古参はこのあたりでしょうか。高速バスに使われたり20番を走ったりと、
まだまだ酷使活躍中。

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[09/13 上泉徳弥]
[09/13 北海道中央バス]
[09/12 降旗徳弥]
[09/12 那覇バス]
[06/29 むちやま]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Mrジョソ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
むかし話とバスでしょうか
自己紹介:
1つ目のブログを超える
辺境のブログ。

画像を大きめにした(だけ)の一方通行ブログ。

バーコード

ブログ内検索

P R