鹿児島で見たバス2018(南国交通編)

ネタ切れで更新が滞っている拙ブログ。このまま放置してフェードアウトしそうな感じなので、1つ目のブログで昨年更新したばかりですが、3月に出かけた鹿児島市内で記録したバス画像を並べていきます。今回は南国交通編と題し、1つ目のブログで昨年並べていない車両を中心にまとめていきます。
 
 

鹿児島22き627.U-LV218M改(93年車)※1。
まずは2017年編で並べられなかったU規制車のいすゞLV。この頃の南国交通は、中扉4枚折戸+全引違側面窓+エアサスにハイバックシートの内装を標準仕様としていました。また、起伏の多い鹿児島市内路線を考慮し、90年代から高出力エンジンを採用しています。 
 
 

鹿児島22き737.U-LV218M改(94年車)※1。
せっかくなので標準キュービックボディないすゞLVをもう1枚。塗り替えたばかりだったのか、赤帯が鮮やか。
 
 

鹿児島22き740.U-HU3KMAA改(94年車)※1。
こちらは94年導入の日野HU。2017年編では後面側の画像を並べられなかったので、参考までにという感じ。

甲府駅周辺で見たバス2018(その4)

2月に山梨県の甲府駅周辺で記録したバス画像のよせ集めシリーズ。
シリーズ最終回となるその4では、記録出来た山梨交通在籍の高速車と富士急山梨バスの一般乗合車画像を並べていきます。 

<山梨交通>


社番:C793.KL-LV774R2(03年車)※1。
まずは山梨交通の高速バス車両から、直結冷房3本トランク仕様のいすゞガーラ。山梨交通は高速車も移籍車導入しており、画像の車両も移籍車とのこと。

C811 C811

社番:C811.KL-LV774R2(02年車)※2。
同じく直結冷房3本トランク仕様のいすゞガーラで、こちらは国際興業からの移籍車。国際興業高速バス塗装に加え、側面の独特な社名ロゴなどが特徴。

バスマガジン 88号

今月発売のバスマガジンの掲載内容まとめ。あの事業者の特集掲載は何号だったかな?ということをのちのち調べるかもしれない、ただそれだけのために更新している小生的メモ帳更新。奇数月の発売はバスマガこと、『バスマガジン 88号』です。
  
まずは恒例の前号の予告と実際に最新号で掲載されたタイトルと内容をチェック。
次号予告は、「リベットとパネルの過渡期を過ごしたボディ。いまも現役!!富士重工製ボディ6E(16型E)に乗る!!」、「新型車試乗!!今号こそ(!?)乗り倒す・・・ヒュンダイ・ユニバースのAT車に超期待!!」、「バス用品探訪 第2回 案内装置」、「おじゃまします!!バス会社潜入レポートvol.88『近鉄バス』」、「都道府県別地域別路線バス全方位レポート『山口県』」ほかとなっていました。なんと今号は、連載の「バス用品探訪 第2回 案内装置」が休載だった以外はほぼ掲載されたという優秀な結果!。都道府県別・地域別路線バス全方位レポートが予告通りだったのはいつ以来でしょうか。

甲府駅周辺で見たバス2018(その3)

2月に山梨県の甲府駅周辺で記録したバス画像のよせ集めシリーズ。
今回のその3では、山梨交通及び山交タウンコーチが2010年代に導入した一般乗合車の画像を並べていきます。
  
なお、年式・型式は「山梨交通グループ在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル166号』(2018),ぽると出版 を参照しました。 



社番:C784.KC-LR233F改(98年車)。
まずは山梨交通では異色の存在といえる西工ボディ架装のいすゞLR短尺車。高槻市営バスからの移籍車で、現在はイオンモール甲府昭和の全面ラッピングとなっています。

小平駅南口で見た銀河鉄道のバス

先日小平へ行く用事が何回かあり、久しぶりに小平駅と国分寺駅を結ぶ銀河鉄道のバスを見ることが出来ました。拙ブログでは2014年2月3月に銀河鉄道のバス画像を並べていますが、当時の主力車両だった中型車のほとんどが姿を消しており、年月の流れを実感しました。

というわけで、今回は記録出来た銀河鉄道に在籍する大型一般乗合車画像を並べていきます。



社番:G-201.
銀河鉄道は、東村山駅東口を発着する循環路線「東村山青葉恩多町線」と小平駅南口と国分寺駅入口を結ぶ「小平国分寺線」を運行しています。2010年に前身となる路線の運行を開始した「小平国分寺線」は現在バラエティに富んだ大型車両による運行となっています。
まずは2017年8月に登場した現行販売マスクな三菱ふそうMPノンステップ車。生え抜き新車ではなく、メーカー所有のデモ車だったというのがポイント。デモ車というだけあって、メーカー標準のシンプルな内装が逆に特徴かもしれません。正面にはデイライトを装備しています。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 6
7 8 10 11 13
14 15 17 18 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29

最新コメント

[09/13 上泉徳弥]
[09/13 北海道中央バス]
[09/12 降旗徳弥]
[09/12 那覇バス]
[06/29 むちやま]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Mrジョソ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
むかし話とバスでしょうか
自己紹介:
1つ目のブログを超える
辺境のブログ。

画像を大きめにした(だけ)の一方通行ブログ。

バーコード

ブログ内検索

P R