右斜め後からの1枚(その78)

毎度おなじみ「右斜め後からの1枚」シリーズ。
表題通りバス車両を右斜め後から記録した画像を並べるだけの企画ですが、その
月に記録した画像をメインとするというルールを採用しています。



熊本200か1405.2017年6月熊本交通センター仮バスターミナル付近で記録。
今回は熊本バスに最近登場した、いすゞLRワンステップ車を右斜め後から。
熊本バスは2013年以降積極的なノンステップ移籍車導入を開始し、県内他社に
比べ古参のツーステップ車が目立っていた時代が信じられないくらい低床化が進
みました。2013年4月導入のJPノンステップ移籍車から採用した、画像の現行塗
装車が今や主力となっています。

右斜め後からの1枚(その77)

毎度おなじみ「右斜め後からの1枚」シリーズ。
表題通りバス車両を右斜め後から記録した画像を並べるだけの企画に、その月に
記録した画像をメインとするというルールを採用して個人的に苦しんでおります。



八戸230あ1610.2017年5月青森県八戸市立市民病院前で記録。
今回は八戸市営バスに今年3月に登場した、日野KRノンステップ車を右斜め後から。
いすゞ車・日野車と判別に苦しむ現行モデルの中型乗合車なだけに、後面窓に貼られ
たメーカーロゴはありがたい存在。車内はプラスチックを多用したシートを採用し、メー
カー推奨標準モデルという感じですが、運転席側の側面窓はすべて下段固定の逆T
字仕様窓を採用しているところがポイントです。

右斜め後からの1枚(その76)

毎度おなじみ「右斜め後からの1枚」シリーズ。
表題通りバス車両を右斜め後から記録した画像を並べるだけの企画ですが、その
月に記録した画像をメインとするというルールを採用しています。

601

社番:601.2017年4月東京都新宿区新宿駅西口で記録。
今回は、小田急箱根高速バスが運行する「ハイアットリージェンシー東京」へのホテ
ル送迎シャトルバス専用車を右斜め後から。
2017年3月にこれまでの中型ARワンステップ車を置き換える形で、三菱ふそうM
Pワンステップ車が登場しました。社番はARと同じく601を採用し、近年の小田急
箱根高速バス導入車同様ナンバープレートも社番に合わせた希望番号「世田谷21
0あ601」となっています。601に何かしらの意味があるのか気になるところ。

右斜め後からの1枚(その75)

毎度おなじみ「右斜め後からの1枚」シリーズ。
表題通りバス車両を右斜め後から記録した画像を並べるだけの企画ですが、その
月に記録した画像をメインとするというルールを採用しています。


 
社番:M31755.2017年3月東京都八王子市南大沢駅で記録。
今回は京王バス南 南大沢営業所の在籍車両から、2017年2月に登場したばかり
の新車、三菱ふそうMKを右斜め後から。ネタに困ったら南大沢営業所の在籍車両
画像を並べている気が・・・。

右斜め後からの1枚(その74)

毎度おなじみ「右斜め後からの1枚」シリーズ。
表題通りバス車両を右斜め後から記録した画像を並べるだけの企画ですが、その
月に記録した画像をメインとするというルールを採用しています。難易度を上げた
結果、1ヶ月に1 回しか更新しないことになっているような気がします。

S4426

車号:S4426.2017年2月川崎市川崎区川崎病院交差点で記録。
今回は川崎市交通局の塩浜営業所に在籍するRMノンステップ車を右斜め後から。
01年に日本宝くじ協会から寄贈された「宝くじ号」で、川崎駅と川崎市立川崎病院
を結ぶ直通ワンコインバス専用車となっています。
塗装は他車と全く異なる緑色地で、側面に市営バス創業時の塗装デザインを髣髴と
させるクジラのような形の紫色の図柄が入っています。

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[09/13 上泉徳弥]
[09/13 北海道中央バス]
[09/12 降旗徳弥]
[09/12 那覇バス]
[06/29 むちやま]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Mrジョソ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
むかし話とバスでしょうか
自己紹介:
1つ目のブログを超える
辺境のブログ。

画像を大きめにした(だけ)の一方通行ブログ。

バーコード

ブログ内検索

P R