今年4月に沖縄県那覇市で記録したバス画像のよせ集め、「那覇市内で見たバス2023」シリーズ。
今回の琉球バス交通編その1では、2013年から導入を開始した自社発注の大型ノンステップ車の画像を並べていきます。
なお、型式・年式は『BJハンドブックシリーズV108 那覇バス 琉球バス交通』(2022),BJエディターズ を参照しました。
沖縄230あ1318.QPG-KV234N3(13年車)。
沖縄県内のバス事業者は2012年度に創設された「沖縄振興特別推進交付金事業」いわゆる一括交付金とよばれる補助金を活用し、ノンステップの新車導入を開始しました。
第一交通産業傘下の那覇バス・琉球バス交通はこの補助金をフル活用、2013年に日野KVノンステップ車を合計30台導入しました。琉球バス交通に登場したのはN尺車で、基幹バス系統運用車両はフルカラーLED行先表示器を装備しています。未だ新車のイメージが強いこのあたりの車両も登場からいよいよ10年、いい加減イメージのアップデートをしなければ。
ちなみに、一括交付金を活用して導入したノンステップ車はナンバープレートを希望番号で頭2桁を導入年+末尾4・9を欠番とした連番で登録しています。