4月に記録した画像も追加した沖縄のバス画像よせ集めシリーズ増量版、1つ目のブ
ログとほぼ同じ内容になりますが、こちらは画像を若干多めにしています。
琉球バス交通では、2007年に京浜急行バスからの移籍車を大量導入以降も、引き
続き移籍車導入をすすめ古参車代替を行っています。今回の「その5」では、ここ数年
に導入された車両画像を並べていきます。いつもはチマチマ更新するのですが、うまく
分けられ
沖縄200か584.
まずは西武バスからのRM短尺中型車。西武バスでは一時期集中的に中型車を導入
し、全長をさらに短くした特注の短尺車も在籍。これらの車両が代替時期となり、各地
で移籍事例が見られます。
沖縄200か621.
沖縄200か623.
後扉引戸で側面窓上部引違窓仕様の日野中型車は阪神電鉄からの移籍車。後扉は
いつものように埋められ座席を配置、そのためか扉下部にあった窓も埋めています。
このあたりの導入車から正面のレインボー帯を省略し、より白さが目立つ塗装になり
ました。
沖縄200か627.
沖縄200か628.
同じく前後扉の日野中型車ですが、こちらは折戸仕様。富士急グループからの移籍
車でしょうか、2台在籍。
沖縄200か634.
沖縄200か636.
グループの那覇バスで中型車を導入した縁からか、琉球バス交通にも東急バスから
の移籍車が登場。大型中型合わせてまとまった台数を導入し、5E等古参格の初期
導入移籍車代替が進んでいます。まずは大型の日野HT。
沖縄200か651.
東急バスの移籍車といえばグループ企業が中心だった頃に比べると、随分変わった
ものです。
沖縄200か652.
続いて中型車、UDのRM。南部方面の路線を中心に活躍中。
沖縄200か661.
同じく東急バスからの中型移籍車。右側面パネルが変形したのでしょうか・・・。
沖縄200か662.上は2月に記録。
せっかくなので2月に記録した「涎掛け」の無い画像の車両も。
89番糸満線は中型車からスーパーワイドドアまで幅広いラインナップです。
沖縄200か690.
京浜急行バスからのワンロマ移籍車。
数多く在籍する京浜急行バスからの移籍車ですが、日野ワンロマ車に限れば琉球バ
ス時代に導入したそのまま塗装以来でしょうか。
いよいよ琉球バス交通も、このあたりの移籍車からLED行先表示が標準装備となった
模様。
沖縄200か695.上は2月に記録。
沖縄200か698.
東急バスからHT・RMに引き続き導入したUA。こちらも結構な台数が在籍しています。
沖縄200か712.2月に記録。
琉球バス末期から導入を開始した中型移籍車は南部に優先配属し、北部は大型車
中心の陣容。中型車を北部ローカル向けに導入した沖縄バスと対照的な車両配置
でしたが、2010年には北部にも中型車が登場していました。
画像は西武バスからのRM移籍車、1枚目に並べた車両と長さに違い。
沖縄200か726.
4月に見た琉球バス交通の車両で、最も新しい登録番号をつけた日野の中型車。
那覇バスに在籍する前番号の車両から推測すると、こちらも南海バスからの移籍車と
なるのでしょうか。
PR