忍者ブログ

広島で見たバス2019(広島バス三菱ふそう車編)

昨年10月下旬に広島へ出かけた際に記録したバス画像のよせ集め。昨年からひっそり続いていたシリーズですが、ようやく最終回です。今回は記録出来た広島バスの三菱ふそう車画像を並べていきます。

なお、型式・年式は「広島バス 在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル157号』(2016),ぽると出版 を参照しました。

 

社番:876.U-MP618M(94年車)。
まずは富士重工7Eボディを架装したU規制車のMP。かつての広島バスといえば、中扉4枚折戸+側面メトロ窓という仕様の富士ボディ車ばかりでした。代替により台数は減っていますが、まだU規制車も在籍していることがわかりました。



社番:510.KL-MP35JM(03年車)。
97年のノンステップ車導入を機に三菱ふそうの一般乗合車の社番は500番台に変更。ワンステップ車はUD車よりも遅い03年に初導入となりました。UD車とあわせたのか西工ボディを架装しているのが特徴です。
以後、一般乗合車の新車はUD車のみの時期が続き、三菱ふそう車の新車導入は08年までお休みとなりました。


社番:530.QKG-MP35FM(13年車)。
三菱ふそう車の一般乗合車導入が再開した08年からは純正ボディ架装となります。
UDトラックスが国内のバス販売事業を撤退したこともあり、11年以降再び三菱ふそう車のコンスタントな導入が行われています 。画像は13年導入のワンステップ車。 
 
 

社番:547.
フロントマスクをモデルチェンジしたMPは14年から導入開始。まずワンステップ車を導入し、15年から本格的にノンステップ車の導入をスタート。画像はK尺ノンステップ車で、屋根上通風機器はこれまで同様角型タイプを搭載しています。



社番:550.
2KG-・2PG-の平成28年排出ガス規制適合車となってからは、長いM尺ノンステップ車を導入。屋根上通風機器は角型ではなく丸型のものに変わり、いすゞ車と同じ仕様となりました。 
  


社番:552.
M尺ノンステップ車の導入が続いています。

 

社番:721.KC-MP717M(97年車)。
続いて社番700番台の移籍車から、中扉引戸仕様のMPエアサスワンステップ車。高槻市営バスからの移籍車で、車椅子対応のスロープを装備しているため低床車カラーとなっています。

 
 
社番:762.KL-MP337M(99年車)。
ツーステップ車や車椅子対応の装備をもたない車両は一般塗装で登場。神奈川中央交通から移籍した純正ボディの蓄圧式ハイブリッド車「MBECS」。前面運賃窓などは埋められていますが、シートモケットはそのままとなっています。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
2
3 4 5 6 7 9
10 11 12 14 15 16
17 18 19 20 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[06/29 むちやま]
[05/11 えど]
[03/25 えど]
[03/12 えど]
[01/04 えど]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Mrジョソ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
むかし話とバスでしょうか
自己紹介:
1つ目のブログを超える
辺境のブログ。

画像を大きめにした(だけ)の一方通行ブログ。

バーコード

ブログ内検索

P R