忍者ブログ

佐賀駅前で見たバス2019年冬(祐徳自動車編その1)

2019年後半に佐賀駅前で記録したバス画像のよせ集め。
今回は祐徳自動車編その1として、登録番号の古いものから順に、佐賀200か569までの記録出来た車両画像を並べていきます。


 
佐賀22き744.
2019年4月に乗合バス部門の祐徳バスを吸収合併した祐徳自動車。結局元に戻ったかたちになりますが、ボディ裾部の社名表記変更は後回しとなっている模様。
まずは、自動車バリアフリー法施行前に導入したトップドアでハイバックのシートを装備した往年の祐徳自動車らしい仕様の三菱ふそうMKトップドア車。
塗装は2016年に導入した車両から旧来のデザインを多少アレンジしたものに変更。あわせて祐徳バス時代のカラフルな暖色帯塗装の既存車も塗り替えが進んでいます。ちなみに画像の車両も2014年時点では祐徳バスカラーでした。現行塗装でも、ヘッドライト周りのケースもバンパーと同色で塗っています。

 
 
佐賀200か103.
7mサイズのいすゞLR。トップドアを採用し、ハイバックのシートが並びます。この車両も現行塗装に塗り替えられています。
PR

佐賀駅前で見たバス2019年冬(昭和自動車編)

2019年後半に佐賀駅前で記録したバス画像のよせ集め。
冬に佐賀へ行くことが多いため、だいたいこの時期になると拙ブログでは佐賀駅周辺で撮りためた画像をもとに更新している感。今回は昭和自動車編として、記録出来た乗合車画像を登録番号の古いものから順に並べていきます。

※型式・年式は「注目事業者・車両一覧表 佐賀県 昭和自動車」『バスマガジン101号』(2020),講談社ビーシー/講談社  を参照し追記しました(2020年7月13日)。
 


佐賀22き755.KC-LR333J(98年車)。
長年こだわりの強い個性的な車両を導入してきた昭和自動車。新車・移籍車導入による車両代替を積極的に行っていますが、在籍車両はまだまだバラエティに富んでいます。佐賀駅前を発着する車両を眺めるだけでも、様々な仕様の車両がやってくるのですから驚きます。
まずは西工ボディ架装で中扉折戸仕様のいすゞLRワンステップ車。行先表示は現在も方向幕式となっており、正面は昭和自動車伝統の細長いタイプを装備しています。
ちなみに、昭和自動車では、なんらかの管理に使っていると思しき4桁の数字を車両ごとに付番しているようですが、数字にメーカー・年式・営業所をあらわすような規則性は無い模様。さらに画像の車両のように剥がしてしまったのか、外観から番号が見当たらないものも・・・。

佐賀駅前で見たバス2018(昭和自動車編)

細々と更新してきた「佐賀駅前で見たバス2018年11月編」シリーズ。今回は過去の佐賀駅前で見たバスシリーズで1度もまとめることが出来なかった昭和自動車編です。とにかく車両のバリエーションが豊富なため、短時間の滞在で全貌を知ることは到底出来ませんが、2018年の1月と11月に記録した画像をまとめて並べていきます。

また、昭和自動車では2017年頃から車両に4桁の数字を付番するようになりました。おそらく社番的なものなんでしょうが、数字にメーカー・年式・営業所をあらわすような規則性は無い模様。番号が見当たらない車両もあったので、ここでは登録番号順に画像を並べていきます。

※型式・年式は「注目事業者・車両一覧表 佐賀県 昭和自動車」『バスマガジン101号』(2020),講談社ビーシー/講談社  を参照し追記しました(2020年7月13日)。
 


佐賀200か17.KC-RM250GSN(99年車).
佐賀県唐津市を中心に佐賀・伊万里のほか、福岡市内にも路線網を展開している昭和自動車。こだわりの強い生え抜き車両とバラエティ豊かな移籍車により、在籍車両はバラエティに富んでいます。
佐賀駅前を発着する運用は中型車メインとなっていますが、それでもバラエティに富んでいるんだからスゴイ状況です。まずは中扉折戸仕様の富士8EボディなRM。行先表示は方向幕で、正面は昭和自動車伝統の細長いタイプを装備しています。

佐賀駅前で見たバス2018年11月編(その4)

「佐賀駅前で見たバス2018年11月編」シリーズ。
今回のその4では、記録出来た佐賀市営バスのノンステップ乗合車の画像を並べていきます。ノンステップ車の画像も拙ブログでは2018年1~2月にかけて既にまとめていますので、今回は前回記録できなかった車両を中心に並べていきます。

なお、型式は『年鑑バスラマ』・『バスラマインターナショナル』各号掲載の「ノンステップバス導入一覧表」を参照しています。 
 


車号:758.KL-HR1JNEE(01年車)。
佐賀市交通局初のノンステップ車として01年に2台導入した日野HR10.5mサイズ。ラッピング広告準備車という扱いなのか外装は白1色で登場。経年で窓周りや屋根上冷房機器部に黒ずみ汚れが目に付く状況となってしまいました。
佐賀市営バスにラッピング広告車は多数在籍していますが、自治体系のPRがほとんど。この車両は少数在籍する一般企業のラッピング広告車で、佐賀を中心に展開している薬局がスポンサーとなっています。 
  
 

車号:760.KL-HR1JNEE(01年車)。
せっかくなので01年導入の日野HR10.5mサイズをもう1台。こちらはなんとも中途半端な広告掲示状況です。

佐賀駅前で見たバス2018年11月編(その3)

感想めいたものを書いたエントリが続きましたので、久しぶりとなる「佐賀駅前で見たバス2018年11月編」シリーズ。
今回のその3では、記録出来た佐賀市営バスの小型・中型ツーステップ乗合車と佐賀空港接続バス専用車両の画像を並べていきます。拙ブログでは2018年1~2月にかけて既にまとめているので、ほぼ同じものとなることをあらかじめお断りしておきます。 
 


車号:112.
まずは佐賀市交通局に5台在籍している日野リエッセの画像から並べていきます。5台ながらいくつか仕様が存在しており、前中扉仕様で定員29人超の大板ナンバーとなっているのが3台と多数派。前中扉仕様のリエッセは、在来車の塗装と全く異なる赤1色を採用しましたが、赤色の退色が年々進んでいる印象。画像の車両も、屋根の艶の無さや補修した部分との色の差など2017年10月時点と変わらぬままという状況。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
2
3 4 5 6 7 9
10 11 12 14 15 16
17 18 19 20 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[06/29 むちやま]
[05/11 えど]
[03/25 えど]
[03/12 えど]
[01/04 えど]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Mrジョソ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
むかし話とバスでしょうか
自己紹介:
1つ目のブログを超える
辺境のブログ。

画像を大きめにした(だけ)の一方通行ブログ。

バーコード

ブログ内検索

P R