忍者ブログ

沖縄で見たバス(沖縄バス編その2)

2008年のGWに記録した沖縄バスの画像よせ集め。今回はU規制車以降の自社発注車
両になります。

なお、型式・年式等は「沖縄バス在籍車両一覧」『バスラマインターナショナル106号』
(2008),ぽると出版を参照しました。

247


























沖縄22き247.U-MP218M(90年車)。
U規制車以降はサッシ窓が沖縄バスでの標準となった模様。とはいえ、この頃はまだ
M尺車とK尺車の導入が行われていました。以後乗合車の主流派はK尺車となります。
353

























353r1

























沖縄22き353.U-MP618M(92年車)。
エアロバスKマスクのMP。外観は高速バスで使用されているMPとほぼ同じ。
沖縄バスの誇る長距離路線、20・120番名護西(空港)線と77番名護東線で使用。

356

























沖縄22き356.U-MP618M(92年車)。
この日は行灯部の幕が「沖縄バス」表示だった356。沖縄バス最長路線の77番名護東
線で運行中の姿。

416

























沖縄22き416.U-MP618M(93年車)。
こちらは111番高速路線で使用されるMPの高速車。バスラマによると、MPの高速車は
貸切転用車などで一線を外れているようです。当日名護まで乗車したのはこの車両でした。

435

























沖縄22き435.U-MP218K(93年車)。

434r1

























沖縄22き434.U-MP218K(93年車)。
登録番号が前後しますが、エアロスターK天国だった沖縄バスにもボディ統一によって登
場したエアロスターM。この年式以降、730車の代替は移籍車中心となります。

71

























沖縄200か71.KC-MK219J(99年車)。
自社発注の乗合車として6年ぶりに導入された車両は中型車でした。とはいえ、同時期の
本島4社では唯一の乗合新車、さすが沖縄バスです。

305

























沖縄200か305.KL-MP35JK(04年車)。
2004年久々に沖縄本島で自社発注の乗合新車が登場。もちろんワンステです。
ボディカラーはカタログカラーというのが残念ですが、以後年1台ペースで導入が続いてい
ます。自社発注のワンステMPの多くは77番名護東線を中心に活躍しています。

522


























522

























沖縄200か522.PJ-MP35JK(07年車)。
そのほかの本島事業者が経営破たんするなか、着実に年1台ペースで新車の導入が続き
ます。こちらは灯火規制対応となったPJ規制車。

601

























沖縄200か601.PKG-MP35UK(08年車)。
08年車は当然尿素MPワンステ。行先表示がLEDになったことで正面系統板が無くなり
ました。
移籍車はまたの機会で。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
2
3 4 5 6 7 9
10 11 12 14 15 16
17 18 19 20 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[06/29 むちやま]
[05/11 えど]
[03/25 えど]
[03/12 えど]
[01/04 えど]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Mrジョソ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
むかし話とバスでしょうか
自己紹介:
1つ目のブログを超える
辺境のブログ。

画像を大きめにした(だけ)の一方通行ブログ。

バーコード

ブログ内検索

P R