「熊本で見たバス2019上半期」と題し、2018年以降に導入した車両のうち、小生が記録出来た車両の画像を並べていく自己満足企画。
今回のその3では、記録出来た熊本バスと熊本電鉄の一般乗合車画像を並べていきます。
<熊本バス>
熊本200か1529.
2013年にノンステップの移籍車を導入してから、着実に低床化が進んでいる熊本バス。2000年代前半に首都圏の事業者がこぞって導入した中型幅10.5mサイズのノンステップバスが代替時期を迎え、熊本バスはこのサイズの車両を積極的に導入しています。
2018年に登場した三菱ふそうMK10.5mサイズノンステップバスは、熊本バス初となる東京都交通局からの移籍車。
熊本200か1543.
東京都交通局からMKは複数台移籍しています。後面側はこんな感じ。後姿のくまもんがありません。
熊本200か1558.
UDのJP移籍車も引き続き導入中。関東バスからの移籍車で、側面行先表示は1つ後ろの窓に移設改造しています。
熊本200か1562.
こちらも関東バスからのJP移籍車。UDのバスを移籍車でまだまだ導入するんですね。
熊本200か1573.
京王電鉄バスグループからは三菱ふそうMK10.5mサイズノンステップバスも移籍。
<熊本電鉄>
熊本200か1536.
続いては熊本電気鉄道の車両からデンソーエアコンを装備した日野KVワンステップ車。後面窓に小さく貼られたHINOロゴから日野KVとしましたが、PJ規制車は外観からいすゞLV・日野KVを判別するのは難しいです。熊本電鉄の新塗装車も見かける台数が増えてきました。
熊本200か1552.
いすゞLVノンステップ車は京浜急行バスからの移籍車。熊本県内事業者ではおなじみの移籍車供給事業者です。
熊本200か1553.
後面側を記録出来た車の画像も並べておきます。
PR