「バスタ新宿」周辺で2020年に記録したバス画像のよせ集めシリーズ。
今回のその19では、新高速乗合バス制度開始にともない、いわゆる高速ツアーバスから転進した事業者のバス画像を中心に並べていきます。なお、ツアーバス転進組では最大手のWILLER EXPRESSの車両画像は既に並べていますので、ご容赦を。
福島200か2117.
まずは福島県白河市に本社をもつ桜交通。2000年代初め、富士交通が仙台と福島・郡山間の都市間高速バスに新規参入しちょっとした騒動となりましたが、この路線の共同運行事業者に加わったのが桜交通。結局この路線は新規参入組の撤退で幕を下ろしましたが、桜交通は都市間ツアーバスという形で規模を拡大していきました。
車両にはサクラの名前をつけているのが特徴で、画像のエアロエースな三菱ふそうMSは「やえあけぼの」となっています。
宮城200か2767.
側面固定窓仕様の現代ユニバース。サクラの名前は「のこぎりばのまめざくら」というなんともマニアックな品種名となっています。