右斜め後からの1枚(その28)

「右斜め後からの1枚」。
表題通りバス車両を右斜め後から記録したものを並べるというチンケな企画です。
更新の手軽さもあって、こちらのブログのメインとなっています。

126r

























沖縄200か126.2011年4月那覇市県庁前付近にて記録。
琉球バス交通で活躍する日野シャーシの西工58MCボディ。琉球バス時代に導入
した神戸市交通局からの移籍車です。前方側面窓に保護棒を装備しているのが、当
時の神戸市交通局の特徴的仕様です。
126

























沖縄200か126.2011年4月那覇市県庁北口交差点にて記録。
左斜め前からの画像。
昨年の訪問では西工ボディの車両を見ることが出来なかっので、てっきり代替された
ものとばかり考えていだけに、普通に走っているのを見て驚きました。
琉球バスには画像の神戸市交通局のほかにも、大阪市交通局や西東京バスの元自
家用特定車などからも西工ボディの移籍車を導入していました。

105

























105r

























沖縄200か105.2011年4月に那覇市開南交差点で記録。
もちろん神戸市交通局からは純正ボディの移籍車も導入しています。この車両はフロ
ントバンパーを元米軍スクールバスのものに交換した模様。
琉球バス交通となってから第一交通産業からの資金もあるのでしょう、車両代替が急
ピッチで進められています。2011年4月訪問以降も移籍車導入が行われており、西工
ボディの車両を含む初期導入移籍車は姿を消しつつあるようです。

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[07/07 RomanZooky]
[06/29 むちやま]
[05/11 えど]
[03/25 えど]
[03/12 えど]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Mrジョソ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
むかし話とバスでしょうか
自己紹介:
1つ目のブログを超える
辺境のブログ。

画像を大きめにした(だけ)の一方通行ブログ。

バーコード

ブログ内検索

P R