1つ目のブログで更新した熊本電鉄バスの画像よせ集めに画像差替・追加していく、
拙ブログ恒例の焼き直しシリーズです。
最終回となるその7では記録出来た熊本200か800番台以降の一般乗合車両を並
べていきます。
熊本200か821.2012年3月に記録。
まずは京浜急行バスグループからの日野リエッセ移籍車。「まちめぐりん」こと「藤崎
宮環状線」を中心に運用していました。2012年3月の「まちめぐりん」路線廃止後、前
回並べたMJともども現在どの路線で使われているのか気になるところ。
熊本200か825.上:2012年2月、下:9月に記録。
熊本200か829.2012年7月に記録。
コンスタントに導入が続く京浜急行バスグループからの日野ワンステップ移籍車。
このあたりの導入車両は幕式の行先表示となっています。側面方向幕が小型サイズ
となっていることから廃車再利用品と推測。
熊本200か881.上:2012年2月、下:5月に記録。
こちらも京浜急行バスからの日野ワンステップ移籍車ですが、ビルドインクーラーに
仕様変更した98年下半期以降の導入車です。それにしても、京浜急行バスの日野
移籍車は熊本と沖縄で取り合いをしている感。
熊本200か896.上:2012年9月、下:12月に記録。
視野確認窓を装備した日野ワンステップ車は、メーカーのサンプル車だったといわ
れています。言われてみれば、八王子みなみ野にある日野の展示施設駐車場に
似たような車両があったような・・・。サンプル車といえば製造後数年で市場に出回る
印象がありますが、長らく陽の目を見なかったのはトルコンAT仕様のためでしょうか。
熊本200か920.上:2012年4月、下:7月に記録。
本当にこればかりな感じの京浜急行バスグループからの日野ワンステップ移籍車。
この車両は久しぶりにLED行先表示を装備して登場。
熊本200か967.2012年9月に記録。
その後の京浜急行グループ移籍車は、また廃車発生品の方向幕を再利用に戻り
ます。ちなみにこの車両は京浜急行で少数導入したトルコンAT車の移籍車です。
熊本200か995.2012年11月に記録。
移籍車導入は日野車ばかり続いていましたが、久々の三菱ふそう車を導入。
六甲アイランドをメインに路線展開している神戸のみなと観光バスからの移籍車で、
さらに前所有事業者もあるらしい、いわゆる多重移籍車となる模様。
熊本電気鉄道は三菱ふそう車を西工ボディで導入していた関係で、今更ながらニュ
ーエアロスターボディが初登場となりました。
熊本200か996.2012年12月に記録。
登録番号連番の車両は日野車。横浜市交通局からのエアサス仕様のワンステップ
移籍車で、デンソーエアコンの屋根上機器カバー形状が変更されたタイプです。
横浜市交通局時代は中扉ステップ部に収納スロープを装備していましたが、見たと
ころ車椅子マークや「スロープ付」をあらわす表示は見当たらず。取り外したとは思え
ませんが、スロープ装備の無い京浜急行バス移籍車に遠慮したのでしょうか?
さて、月1回ペースで更新してきた「熊本電鉄のバス2011~2012」は今回でひとま
ず終了です。来年はまた「右斜め後からの1枚」シリーズを中心に更新していきます。
PR