忍者ブログ

佐賀駅周辺で見たバス2020(佐賀市営バス編その5)

ブログの更新にHDDに眠らせたままの画像を活用していくシリーズ。
今回は2020年に佐賀駅周辺で記録したバス画像から、佐賀市営バス編その5と題し、16年から17年に導入した生え抜き・移籍ノンステップ車の画像を並べていきます。今回並べる画像も、いすゞLRがほとんどとなっておりますので、佐賀市営バスのラッピング広告車コレクションだと思ってご覧いただければ幸いです。
 
なお、生え抜きノンステップ車の型式・年式は『年鑑バスラマ』・『バスラマインターナショナル』各号掲載の「ノンステップバス導入一覧表」を参照しています。     

 
車号:831.SKG-LR290J2(16年車)。
佐賀市営バスでは2013年以降、3台の中型ノンステップ車を導入しています。ほぼ導入するのがいすゞLRとなったので、低床車の保有台数が増加していくだけでなく、車種の統一も進むことになりました。
さて、2016年もいすゞLRを3台導入しますが、この年モデルチェンジした新ボディで登場しました。ちなみに運転席側の側面窓は、すべて下段固定の逆T字仕様窓を採用しています。画像の車号831は「nimoca」のラッピング車となっています。


車号:832.SKG-LR290J2(16年車)。2018年1月に記録。
比較的年式の新しい車両がすぐラッピング車となる佐賀市営バス。スポンサーとなっているのが佐賀市をはじめとした関連団体というのも特徴といえます。車号832はマイナンバーカードの利便性をPRしたラッピング車となっています。マイナンバーカードよりも「えっ!」のほうが目立っていますが。 
 

 
車号:833.SKG-LR290J2(16年車)。2018年1月に記録。
車号833は佐賀市高齢福祉課と佐賀市介護予防・生活支援推進協議会による「介護予防」のラッピング車です。
  
車号835は2016年度に導入した都営バスからJP移籍車ですが、小生が2020年に佐賀へ出かけた日は運用に入ることもなく・・・。残念ながら画像を記録することは出来ませんでした。ちなみに、1970年代の塗装を施した「復刻カラーバス」となっており、2016年に創業80周年を迎えた佐賀市営バスの記念事業の一環として登場しました。
 
  
車号:836.SKG-LR290J2(17年車)。
17年もいすゞLRを3台導入。車号836は佐賀市選挙委員会と佐賀市明るい選挙推進協議会によるラッピング車となっています。市長選挙や市議会選挙が近くなると、ラッピングに投票日などが追加されます。



車号:837.SKG-LR290J2(17年車)。2017年10月に記録。
車号837は佐賀市と佐賀市交通対策協議会による交通安全啓発のラッピング車となっています。「S:車間距離、A:間を空ければ、G:がばい、A:安全」のスローガン。


車号:838.SKG-LR290J2(17年車)。
車号838は、さが藻類バイオマス協議会によるラッピング車。様々な藻類をデザインしています。


車号:851.
17年度も都営バスからの移籍車を導入しました。導入したのは今回もJPノンステップ車で、しかも2台!この導入でJP移籍車は5台揃うことになりました。
前年度に導入したJPは「復刻カラーバス」でしたが、17年度は標準塗装車となりました。
都営バスの導入順記号ではK代にあたるグループで、クーラーはデンソー、側面行先表示器は中扉よりに装備しています。


車号:852.
17年度に導入したJP移籍車をもう1台。車号852は前面と後面に広告掲示枠を装備しています。14・15年度に導入した車号823・828と、16・17年度に導入した車号835・851・852は都営バスの導入年度が異なるため、冷房機器などに仕様差が見られます。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/11 えど]
[03/25 えど]
[03/12 えど]
[01/04 えど]
[12/07 えど]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Mrジョソ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
むかし話とバスでしょうか
自己紹介:
1つ目のブログを超える
辺境のブログ。

画像を大きめにした(だけ)の一方通行ブログ。

バーコード

ブログ内検索

P R