立川競輪場は本場開催日・場外販売日に、立川駅(乗り場は立川駅近傍のモノレール立川北駅付近)と玉川上水駅から競輪場までの無料送迎バスを運行しています。立川バスが無料送迎バスの運行を担当しており、比較的古参格の車両が無料送迎バス運用の中心となっています。立川競輪場は日本有数の売り上げ規模を誇ることから、本場でグレードレース開催となれば立川駅発の無料バスは高頻度で運行しています。
ということで、立川競輪場無料バス(立川駅発着運用のみ)運用車両の画像を並べる小生的定点観察シリーズ。定点といいながら毎回記録地点が異なっているのが小生的と名付ける所以です。今回は2023年編と題し、2023年12月に記録出来た運用車両を並べていきます。
毎年ほぼ同じ車両の画像が並ぶだけという感じですが、恒例という名のもとに続けている自己満足エントリですのであしからず。
※ちなみに1つ目のブログで更新してきた過去のエントリ(ブラウザにより画像がボケて表示されます)
2007年編その1・その2、2009年編、2010年編、2011年編、2013年編、2014年編、 2015年編、2016年編
※※拙ブログで更新した過去のエントリ

社番:J747.PKG-LV234L2(08年車)。
今年も営業所毎に運用車両の画像を並べていきます。まずは社番頭「J」の上水営業所配置車両から、08年に導入したPKG規制のいすゞLVノンステップ車。
いすゞLVのノンステップ車はPKG規制車より少し古いPJ規制車も立川バスに在籍していますが、今回記録した2023年12月では無料送迎バス運用に入っていませんでした。画像の車両は立川バスのいすゞLVノンステップ車ではレア?な気がするピカピカの白塗りホイールを装着していました。
PR