忍者ブログ

2013年10月に見た和歌山バス(その2)

2023年10月に和歌山県和歌山市内で記録した和歌山バスの画像よせ集め。
今回のその2では、和歌山200か667~833で記録出来た車両画像を並べていきます。


和歌山200か667.
自社発注車だけでなく、移籍車も導入している和歌山バス。南海グループ事業者ですが、近年は南海バスよりも阪神バスなど近畿地方の事業者から移籍車を多く導入しています。
まずは阪神バスから移籍したブルーリボンシティなKL規制車の日野HUワンステップ車。クーラーはビルトインタイプなので、屋根には換気機器だけが並んでいます。画像の車両は側面窓下をラッピング広告にしていますが、中扉の明かり窓は見えるようになっています。
PR

2023年10月に見た和歌山バス(その1)

2023年に記録したものの、HDDに眠らせたままとなっている画像を活用していくシリーズ第3弾。2023年10月に和歌山県和歌山市内で記録した和歌山バスの画像よせ集め。
今回のその1では、和歌山200か116~457で記録出来た車両画像を並べていきます。


和歌山200か116.
和歌山市内を中心に県北部エリアに路線網を展開している和歌山バス。1970年代に和歌山県内の南海電鉄直営のバス事業の大部分を引き継ぐため誕生した南海グループの事業者です。1991年に那賀エリアを和歌山バス那賀として分社しています。
在籍車両は日野、いすゞ、三菱ふそうの国内ディーゼルバスを製造販売する3社が揃っており、かつては自社発注のUD車も在籍していました。また、自社発注車のほか、近畿地方事業者からの移籍車も導入しています。
まずは古参格となった9mサイズでKK規制の日野HR自社発注車。現在は和歌山バス標準カラーの白地に裾部へ朱色系の帯を配した塗装デザインとなっていますが、登場時は中扉部に大きなハートマークをデザインした「ハートフルバス」塗装でした。90~00年代初めの和歌山バスは標準カラー、「ハートフルバス」カラー、さらにカラフルなイラストを配した「OCEAN」カラーなど色とりどりといった感じでした。

下関市内で見たサンデン交通2023(その6)

2023年12月に山口県下関市内で記録したサンデン交通のバス画像のよせ集め。
シリーズ最終回となる、今回のその6では登録番号5270から5299までで記録出来た車両の画像を並べていきます。


下関230あ5270.
サンデン交通は長らく屋根上に換気扇など通風機器を装備してきませんでしたが、2020年からの新型コロナ禍で「こまめな換気」が求められたことからついに方針転換。2021年に導入した車両は前後2ヶ所に丸型換気扇を装備しました。画像は21年に導入したジェイ・バス製ボディの中型ノンステップ車。
以降、外観からいすゞか日野か判別出来ない車両はこんな書き方にしていきます。

年鑑バスラマ 2023→2024

バスに関する書籍を買ったら、感想めいたものをブログに書くシリーズ。バスラマ読者にとって2月は年鑑の発売月です。年末刊行から1~2月刊行に変わったのが2019年ですから、このスケジュールに体が慣れてきました。ということで、今回は2月5日刊行の『年鑑バスラマ 2023→2024』についてです。
   
構成は、巻頭言、巻頭カラー頁に国内バスハイライト、メインといえる「国内バスカタログ」、「海外バスカタログ」、歴史編、巻末の資料編というおなじみのラインナップです。 
さて、本作の「国内バスカタログ」掲載モデルは「国産車5車種(15シリーズ)、輸入車8車種 」となっています。
昨年号は2022年3月に公表された日野自動車のエンジン認証不正問題による影響で、掲載モデルの一部が「販売中断中」と記載される異常事態となりました。販売を中断したモデルのうち、「日野ポンチョは、エンジン改良と安全装備の拡充を図り 」販売を再開。トヨタコースターは、「搭載していた日野製N04Cエンジンの排出ガス規制適合が不可能であることから、ハイエースなどに搭載する自社製1GDエンジンを採用 」し販売を再開しました。しかし日野セレガの「E13Cエンジンを搭載するスーパーハイデッカーと高出力ハイデッカーは、型式指定の再取得・再販売の目途が立っていない 」状況となっています。

国内掲載モデルで変化したところはこのくらいで、外観的に大きく変わるようなモデルチェンジはありませんでした。


社番:M32303.2PG-MP38FK(23年車)。2023年10月記録。
ということで、手持ちの2023年製造・登録車の画像から、京王バス南大沢営業所配置の三菱ふそうMPノンステップ車。南大沢駅前で白色LED行先表示機を装備した京王バス車両を見かける機会が徐々に増えてきた、というのが小生的2023年の感想です。

輸入車では、新たなメーカーとしてトルコのカルサンが登場。小型電気バス「eーJEST」が新規掲載されました。

下関市内で見たサンデン交通2023(その5)

2023年12月に山口県下関市内で記録したサンデン交通のバス画像のよせ集め。
今回のその5では、登録番号5234から5257までで記録出来た車両の画像を並べていきます。


下関230あ5234.
移籍車もノンステップ車の導入が続いていたサンデン交通ですが、久しぶりにワンステップ車を導入。久しぶりついでに新塗装ではなく旧来の塗装で登場しました。後面側は当然「S.D.K」標記、後面側の画像を記録出来なかったのが心残りです。相鉄バスからの移籍車で、中扉4枚折戸仕様のKL規制車ないすゞLVワンステップ車です。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
2
3 4 5 6 7 9
10 11 12 14 15 16
17 18 19 20 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[06/29 むちやま]
[05/11 えど]
[03/25 えど]
[03/12 えど]
[01/04 えど]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Mrジョソ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
むかし話とバスでしょうか
自己紹介:
1つ目のブログを超える
辺境のブログ。

画像を大きめにした(だけ)の一方通行ブログ。

バーコード

ブログ内検索

P R